上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
・作品概要『夏目友人帳』の緑川ゆき原作漫画を映画化。触れると消えてしまうという、人でも妖怪でもない不思議な存在の少年と少女が織り成す儚い恋物語。
・あらすじ夏休みに、祖父の家に遊びに来ていた少女・蛍は、妖怪たちが住むといわれる“山神の森”へ迷い込んでしまう。途方に暮れ、泣き出した蛍の前に現れたのは、狐の面を被った少年・ギン。ギンに助けられた蛍は、毎年夏になると、ギンのもとを訪れるようになる。そして、ふたりはいつしか惹かれあってゆく。だがギンは、人でも妖怪でもない、触れると消えてしまうという不思議な存在だった。
2011年6月~
原作 - 緑川ゆき
監督 - 大森貴弘
キャラクターデザイン - 田晃
アニメーション制作 - ブレインズ・ベース
蛍火の杜へ
SM│も│ぱ│T│AN
■関連リンク
公式HP
wiki

●蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [Blu-ray]
2012年2月22日発売予定 【公式サイト】

未分類 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
・作品概要2009年10月~12月にテレビアニメ第1期、2010年10月~12月にテレビアニメ第2期が放送された「そらのおとしもの」が映画化。シリアス展開を見せる部分もあるが、お色気ハーレムアニメ的な部分もあり、映画化発表時「パンツとエロ本が銀幕を舞う!これが“リア充”のデートムービー!!天下御免の叱られアニメ ついに銀幕デビュー!」というとんでもないキャッチコピーがつけられていた。
・作品概要空美中学校に通う桜井智樹はごく普通のちょっとエッチな中学生。しかし、ある日空から降ってきたエンジェロイドのイカロスのマスターになったことから生活が一変。幼なじみの見月そはら、生徒会長の五月田根美香子、新大陸発見部部長の守形英四郎、イカロスに続いてやってきたエンジェロイド・ニンフとアストレアと共に、てんてこ舞いの非日常を送ることに。
2011年6月~
原作:水無月すう(月刊「少年エース」連載、角川コミックス・エース刊)
総監督:斎藤久
監督:柳沢テツヤ
脚本:柿原優子
キャラクターデザイン:渡邊義弘
SD・エフェクト総作画監督:鷲北恭太
制作:AIC ASTA
劇場版 そらのおとしもの 時計じかけの哀女神(エンジェロイド)
SM│B9│も│ぱ│T│AN
■関連リンク
公式HP
wiki

●【Amazon.co.jp限定】劇場版そらのおとしもの Blu-ray「リア充ウハウハ!バージョン」(スチールブック付き)(完全限定生産版)
●劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 Blu-ray 「リア充ウハウハ!バージョン」
2012年2月24日発売予定

未分類 |
トラックバック(-) |
コメント(-)